ハードオフ買取の評判はひどい?買取価格表は安すぎるのは本当?

ハードオフで不用品を売りたいけど、本当に適正価格で買取してもらえるの?

そんな不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。

実際にネット上では「買取価格が安すぎる」「査定が適当」といった厳しい評判も見受けられます。

しかし一方で、「手軽に利用できて便利」「スタッフの対応が丁寧」という良い口コミも存在するのです。

この記事では、知恵袋やSNS、レビューサイトから集めたリアルな利用者の声をもとに、ハードオフの買取サービスの実態を徹底検証していきます。

メリット・デメリットから他社との比較まで、あなたが納得して買取を依頼できる情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の要約
ハードオフ
  • 買取金額に満足した口コミが多い中、思ったより安かったという口コミもある
  • 家電やIT機器、ホビー品の買取が得意
  • 自宅で査定の出張査定や、郵送でやり取りする宅配買取が可能
  • 総合的に高く売りたいならセカンドストリートの方が期待できる

\ 年間7,000万円以上の買取実績 /

目次

ハードオフの買取の評判はどうなの?知恵袋やネットの口コミをまとめてみた

ハードオフの買取の評判をまとめていきます。

良い評判・悪い評判を両方とも紹介していきますので、参考にして頂ければと思います。

悪い・ひどい評判

ハードオフの悪い評判をまとめていきます。

正直、ひどい評判もあります。

  • 下打ちされた
  • 商品を壊されて返却
  • 1/10の査定価格

下打ちされた

新品未開封出たばかりの製品が定価の10分の1の買い取り査定。35分位待たされ、余りにも安いので売りませんでした。すると店員が舌打ちして奥から私の出した商品を持ってきて受付に投げるように置きました。お客様に舌打ち しかも店長っぽい

みん評

新品未開封かつ発売されたばかりの商品にもかかわらず、定価の10分の1という非常に低い査定額にまず驚かされます。

そのうえ、長時間待たされた挙句、売却を断った際に店員(しかも店長のような人物)から舌打ちという不快な対応を受けたとのこと。

客として尊重されていないと強く感じざるを得ず、信頼を損ねる対応です。

こういった体験は二度と利用したくないと思わせるには十分でしょう。

商品を壊されて返却

2万の繊細なレースのドレスが、30センチの引き連れた避けて返って着て、さらに300円。安いからお願いしないで帰りましたが、壊されていてメルカリでも売れなくなりました。せめて、店の誠意で壊した事をお詫びで教えてもらえたら何かあればまた利用と思いましたが、店員2人で呼ぶ手前長く壊した事を言うか言わないか、と話し合いながら黙って返されるのをそばで見て知ってしまったので、二度と不誠実なお店の対応に行かないと思いました。

みん評

繊細なレースのドレスが破損した状態で返却され、しかもそのことを隠そうとしていた様子を目の前で見てしまったというのは、非常にショックだったと思います。

査定額がたったの300円という点も納得できませんが、それ以上に壊した事実を誠実に伝えなかったお店の対応に大きな不信感を抱いても仕方がありません。

壊してしまったのなら、せめて一言謝罪があれば印象も違ったはずでしょう。

目の前で「言うか言わないか」と迷っている姿を見たことで、そのお店の姿勢がよく分かってしまい、残念な気持ちになりますね。

1/10の査定価格

VRヘッドセット+スマートコントローラー+14型IPS液晶モニターの3点総額14万円相当の品物で箱付属品完備で使用回数は2〜3回程度、購入してまだ半年ちょっとの美品をハードオフの買い取り査定に出したら何と3万4千円。予想よりはるか下の査定額で驚いた(汗 もう、二度とハードオフでは売らない( *`ω´)

ヒカカク

購入から半年ほどしか経っておらず、使用回数も少ない美品にもかかわらず、14万円相当のセットがたったの3万4千円という査定額では、落胆してしまうのも無理はありません。

特に箱や付属品も完備していたとなれば、なおさら納得できない金額です。

予想を大きく下回る査定は「売らなければよかった」と後悔につながりやすく、信頼を損ねます。

ハードオフに対して強い不信感を持ってしまうのも当然で、今後の利用をためらってしまう結果になってしまうでしょう。

良い評判

悪い評判ばかりではなく、ハードオフには良い評判をまとめていきます。

  • スタッフの丁寧な対応
  • 予想より高い買取価格
  • 12年物の自転車が4,500円
  • 楽器の高価買取

スタッフの丁寧な対応

スタッフの方の対応がとても丁寧で良かったです。査定内容に対する説明も、とても詳しくしてくれてお話ししてくれてわかりやすかったです。

ウリドキ

スタッフの対応が丁寧で査定内容についても詳しく説明してくれたという点から、安心して利用できるお店だと感じられます。

単に金額を伝えるだけでなく、きちんと理由や根拠を話してくれる姿勢は信頼感につながります。

対応の良さはリピーターを生む大きな要因でもあり、また利用したいと思える買取体験だったのではないでしょうか。

予想より高い買取価格

PC機器を売りに行ったけど、思ってたより高く買取りしてもらえた。店内は綺麗で色々と品物が多かった。店員の対応が丁寧で良かったです。

ヒカカク

予想以上の高額査定に加え店内の清潔感や品揃えの豊富さ、さらに丁寧な接客対応と、全体的に満足度の高い買取体験だったことが伝わってきます。

こうした要素がそろうと、「また利用したい」と思える好印象なお店になりますね。

買取価格だけでなく、店舗の雰囲気やスタッフの対応も重要であることを再認識させられる口コミです。

12年物の自転車が4,500円

12年間ほとんど、乗らなかった屋内保管のママチャリ自転車、半日かけて綺麗に掃除、¥4500円で、買い取りしてもらいました。見た目は綺麗で最近買った物に見えるが、実話古い。ありがとうございました。

ヒカカク

長年乗っていなかった自転車を丁寧に掃除し、見た目も綺麗に整えた上で4,500円という納得のいく価格で買い取ってもらえたのは嬉しい結果ですね。

古い自転車でも手入れ次第で価値が評価されることを実感できた体験だと思います。

感謝の言葉で締めくくられていることから、対応にも満足されている様子が伝わり、気持ちのよいお取引だったことが伺えます。

楽器の高価買取

同じギターでもお店によって査定額が大きく異なるのは驚きです。

特に楽器店では状態を細かくチェックしたうえで「修理が必要だから0円になるかも」と言われる一方で、ハードオフやマルケットでは高めの価格が提示されるなど、店舗ごとの評価基準の違いが明確に出ています。

一店舗だけで決めずに、複数で比較することの大切さは大事ですね。

納得のいく金額で手放すには、時間をかけて査定に回る価値がありそうです。

ハードオフの買取価格表は安い?一覧にまとめてみた

商品名状態・詳細買取価格
NECノートパソコン(LAVIE)最新モデル、箱・付属品完備50,000円
NEC一体型PC(2012年製)型遅れ、リカバリー不可10,000円
ノートパソコンちゃんと動く10円
iPhone + Nexus7中古品、使い込み、付属品完備5,000円近く
デュエマ ハヤブサマルモードチェンジ2,000円
メガマグマドラゴン通常品700円
PS3使用回数10回以下、箱なし330円
古いギター・レコードプレイヤー十数年前の物5,000円(合計)
マーシャルアンプ長年愛用品3,000円
ベースギター(国産メーカー)数年使用、良好状態500円
ガソリン式高圧洗浄機未使用品10,000円
JVCビデオカメラ7-8年前購入、箱・付属品付4,000円
スロージューサー使用済み、部品・説明書完備3,000円
パナソニック カーナビストラーダCN-R500WD-D17,500円
新品タイヤ4本セット、間違い購入10,000円
GIANT IDIOM1(ミニベロ)数年使用、白色20,000円
ママチャリ自転車12年間使用、屋内保管、清掃済4,500円
Louis Vuitton小型バッグ4年前入手、少し古いデザイン8,000円
CHANEL 二つ折り長財布3年使用、箱付8,000円
Gショック(未使用)ほぼ未使用、珍しい物3,000円
2人掛けソファ+テーブル引っ越し処分品15,000円
VRヘッドセット+機器セット使用2-3回、箱・付属品完備34,000円
ハードオフ買取実績

ハードオフで買取できるもの一覧

ハードオフグループは主に電化製品、楽器、デジタル機器、ホビー品といった品物の買取が得意です。

さらに種類分けの難しいジャンク品の買取が得意なのも、ハードオフに良いところ。

主要な品物を解説していきますね。

  • 家電・デジタル機器
  • 楽器・音響機材
  • ホビー・エンターテイメント
  • 工具・電動工具
  • ジャンク品

家電・デジタル機器

テレビ、レコーダー、オーディオ機器、エアコン、冷蔵庫、洗濯機といった生活家電全般が買取可能です。

パソコン、タブレット、スマートフォンなどのデジタル機器についても積極的に買取を行っています。

特にApple製品やゲーミングPC、高性能ノートパソコンは高額査定の対象となりやすいでしょう。

カメラ関連では、一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、レンズ、三脚などの撮影機器も取扱対象です。

ドローンやアクションカメラといった最新のデジタル機器にも対応しています。

楽器・音響機材

ギター、ベース、ドラム、キーボードなどの楽器全般を買取しています。

エフェクター、アンプ、ミキサーなどの音響機材も対象となっており、プロ仕様の高額機材については専門的な査定が期待できるのです。

管楽器や弦楽器についても取扱いがあり、学校で使用していた楽器なども売却可能となっています。

ホビー・エンターテイメント

CD、DVD、ブルーレイディスク、レコードといった音楽・映像メディア全般が買取対象です。

ゲームソフト、ゲーム機本体についても幅広く対応しており、レトロゲームから最新機種まで査定を受けられるでしょう。

フィギュア、プラモデル、トレーディングカードなどのホビー用品も積極的に買取が可能です。

工具・電動工具

DIY用品から業務用工具まで、幅広い工具類が買取対象となっています。

電動ドリル、インパクトドライバー、丸ノコなどの電動工具は特に需要が高く、良い査定額が期待できるでしょう。

測定器や精密工具についても専門的な知識を持ったスタッフが査定を担当するため、適正な価格での買取が可能です。

ジャンク品

デジタル機器や電動工具など全てに当てはまりますが、メーカー不明な品物やでもハードオフならジャンク品として買取可能です。

自宅に眠っていた機器や

ハードオフで買取できないもの

一方で、ハードオフでは買取を断られる商品も存在します。

事前に確認しておくことで、無駄な持ち込みを避けることができるでしょう。

  • 法的制約のある商品
  • 状態が著しく悪い商品
  • 偽造品・コピー商品
  • 消耗品・一般的すぎる商品

法的制約のある商品

古物営業法に基づき、盗品の疑いがある商品や来歴が不明な商品については買取を断られる場合があります。

また製造番号が削除・改変されている商品も買取不可となるケースが多いでしょう。

医療機器や銃刀類など、許可なく売買できない商品についても当然ながら対象外となります。

状態が著しく悪い商品

動作しない家電製品や、修理不可能なほど破損している商品は買取対象外です。

汚れや臭いが著しい商品、ペットの毛が大量に付着している商品なども敬遠される傾向にあるでしょう。

ただしジャンク品として価値がある場合は例外的に買取される可能性もあります。

偽造品・コピー商品

ブランド品の偽造品や、違法コピーされたソフトウェアなどは厳格に買取を拒否されます。

真贋判定については専門的な知識を持ったスタッフが対応するため、疑わしい商品は事前に相談することをおすすめします。

消耗品・一般的すぎる商品

日用品や消耗品、あまりに一般的で価値の低い商品については買取対象外となることが多いのです。

また個人情報が記録されている商品や、データ消去が困難な商品も断られる場合があります。

一般的な生活用品や雑貨の買取はセカンドストリートだとより高く売れる可能性が高まります。

\ 年間7,000万円以上の買取実績 /

ハードオフ買取のメリット・デメリット

ハードオフ
総合評価
( 4 )
メリット
  • ジャンク品や古いものでも買取OK
  • 査定の早さと手軽さ
  • 幅広い商品ジャンルへの対応
  • キャンペーンの併用で買取金額アップ
デメリット
  • 買取価格の低さ
  • 査定基準の不透明さ
  • 強化買取商品以外の冷遇

メリット

ジャンク品や古いものでも買取OK

ハードオフでは、壊れていたり古かったりしても“値段がつく可能性”があります。これは他店にはない大きな魅力です。

たとえば…

  • 動かない家電や故障したパソコン
  • 古いゲーム機やレトロオーディオ
  • コードの欠品がある電化製品
  • 黄ばみや傷のあるカメラ機材

こうした一般的に捨てるしかないと思われがちなものでも、ハードオフでは部品取り用や修理再販前提で買取対象になります。

また専門のスタッフが状態を確認し、「ジャンクコーナー」として再販されるため、「0円引き取り」ではなく、ちゃんと現金化できる可能性があるのがポイントです。

他の買取業者では値段が付かない品物でも、ハードオフなら値段が付く可能性があります。

部屋の大掃除や引越しの際に、不用品をまとめて売る時にもハードオフや役に立つでしょう。

査定の早さと手軽さ

店頭での査定は基本的に即日対応が可能で、待ち時間も比較的短いという利点があります。

事前の予約や面倒な手続きが不要で、「持ち込んですぐに現金化できる」というスピード感は大きな魅力でしょう。

出張買取についてもエリア内であれば迅速に対応してもらえるケースが多く、一人暮らしの女性や高齢者にも安心して利用できるサービスとなっています。

幅広い商品ジャンルへの対応

ハードオフグループの専門店展開により、一度の来店で様々なジャンルの商品を売却できる点も評価されています。

引っ越しや断捨離の際に、家電、衣類、ホビー用品をまとめて処分できる利便性は他社では得難いメリットです。

取扱商品の幅広さにより、「売れるかどうか分からない商品でも一度相談してみる価値がある」という安心感も提供しています。

キャンペーンの併用で買取金額アップ

ハードオフでは買取金額アップのキャンペーンを度々行われています。

  • 〇〇円以上でポイントプレゼント
  • 期間限定の〇〇%買取金額アップ
  • 家電品の買取強化キャンペーン

などなど、これから品物を売ろうかなという方向けのキャンペーンがあります。

キャンペーンを使えばお得に売却出来ますが、キャンペーンの時期や内容は頻繁に変わります。

キャンペーンを使いたい方はこちらより。

デメリット

買取価格の低さ

最も大きなデメリットとして挙げられるのが、買取価格の低さです。

リサイクルショップとしての性格上、できるだけ安く仕入れて利益を確保する必要があるため、他の専門買取業者と比較すると査定額が低くなりがちなのです。

特に高価な商品については、専門店での査定との差額が数万円に達することもあり、「手軽さと引き換えに損をしている」と感じる利用者も少なくありません。

査定基準の不透明さ

査定額の根拠について詳しい説明がなされないケースが多く、「なぜこの金額なのか分からない」という不満が生じやすいという問題があります。

同じ商品でも店舗や査定スタッフによって金額が変わることがあり、一貫性に欠ける面も指摘されているのです。

特に専門性の高い楽器やオーディオ機器については、スタッフの知識レベルによって査定結果に大きな差が生じる可能性があります。

強化買取商品以外の冷遇

ハードオフでは定期的に強化買取キャンペーンを実施していますが、対象外の商品については相対的に買取価格が低くなる傾向があるのです。

タイミングによっては、同じ商品でも査定額が大きく変動することがあります。

また流行遅れの商品や需要の少ないアイテムについては、買取を断られるケースも珍しくありません。

ハードオフと他の買取業者を比較

項目ハードオフセカンドストリートエコリング
社名株式会社ハードオフコーポレーション株式会社セカンドストリート株式会社エコリング
本社住所新潟県新発田市新栄町
3丁目1番13号
愛知県名古屋市中区錦
1-18-24
いちご伏見ビル7F
兵庫県姫路市御国野町御着
352番地
古物商
許可番号
新潟県公安委員会
第461060001043号
愛知県公安委員会
第541162001000号
兵庫県公安委員会
第631600300036号
店舗数約900店舗850店舗以上約275店舗
買取形式店頭買取
宅配買取
出張買取
(大型商品対応)
店頭買取
宅配買取
出張買取
(家具・家電中心)
店頭買取
宅配買取
出張買取
LINE査定
得意な
品物
家電製品
オーディオ機器
楽器
パソコン・IT機器
工具・電動工具
CD・DVD・ゲーム
フィギュア・ホビー
ファッション・古着
ブランド品
家具・インテリア
家電製品
生活雑貨
スポーツ用品
アウトドア用品
ブランド品全般
貴金属・宝石
時計
家電・パソコン
骨董品・美術品
何でも査定対応
日用品まで幅広く
申込申込申込申込

ハードオフと他の買取業者を比較しました。

売却する物に合わせて買取業者を選ぶことで、より専門的な査定を受けれて高く売れるようになります。

家電やIT機器、ホビー品を高く売れるのがハードオフの特徴。

ファッションや生活雑貨などの一般用品を売りたい場合はセカンドストリートがおすすめ。

ブランド品・貴金属の買取ならエコリングの方が高く売れます。

まとめ

ハードオフは家電やIT機器を中心とした電子製品を高く売る場合に向きます。

ジャンク品での買取も出来るので、メーカー不明の品物や、古くて商品名が分からないようなものでも値段が付く可能性があります。

電子製品以外の品物の買取も出来ますが買取額が安くなるので、自宅にあるものをたくさん売りたい、総合的に高く売りたい方はセカンドストリートの方が高く売れるでしょう。

\ 年間7,000万円以上の買取実績 /

目次