セカンドストリートでこたつは買取できる?価格表や高く売るための5つのコツを解説

  • セカンドストリートでこたつは買い取ってもらえる?
  • こたつの買取相場を知りたい
  • こたつを少しでも高く売るコツは?

寒い季節に活躍したものの、引っ越しや買い替えで不要になったこたつ。

「どうせなら捨てずに誰かに使ってほしい」「少しでもお金になれば嬉しい」と考えている方も多いでしょう。

この記事では、セカンドストリートでのこたつ買取に焦点を当て、買取の可否から価格相場、そして査定額を1円でもアップさせるための5つの秘訣まで、詳しく解説します。

最後まで読んで、不要になったこたつを賢く手放すための知識を身につけてください。

この記事の要約
  • こたつは9月~11月に売るのがベスト
  • こたつの買取相場は500円から4,000円程度
  • 査定前のクリーニングや付属品を揃えることで査定額アップを狙える
  • 大型家具に該当するため「宅配買取」が利用できない
  • 買取価格に納得できなければキャンセルも可能
  • こたつの買取ならオンライン査定ができるマクサスもおすすめ

\ 買取強化キャンペーン実施中 /

目次

セカンドストリートでこたつは買取可能!理解しておくべき注意点

結論から言うと、セカンドストリートではこたつの買取が可能です。

日常生活に欠かせない家具は人気が高く、こたつもその一つとして取り扱われています。

ただし、こたつを売る際には一つ大きな注意点があります。

それは、こたつが「大型の家具・家電」に分類されるため、段ボールに詰めて送る「宅配買取」の対象外であるという点です。

そのため、セカンドストリートでこたつを売る場合は、後述する「出張買取」または「店頭買取」のいずれかの方法を選ぶ必要があります。

まず、この点を理解しておきましょう。

セカンドストリートでのこたつ買取価格表・事例を紹介

メーカー名買取価格相場
ニトリ800円~3,000円
山善(YAMAZEN)800円~2,500円
アイリスオーヤマ700円~2,500円
パナソニック1,000円~4,500円

セカンドストリートでのこたつの買取価格は、ブランド、サイズ、状態、製造年数によって大きく変動しますが、一般的な相場は500円から4,000円程度です。

もちろん、人気メーカーの新しいモデルやデザイン性の高いものであれば、相場以上の価格が付く可能性もあります。

セカンドストリートのこたつ買取に関する口コミ

30年?前のコタツ(ヒーター部なし)がセカストで売れて驚いた。10円だったけど。

X

部屋の冷蔵庫、カラーボックス、コタツをセカストで売ったら、キャンペーン適用で1諭吉になりましたよ

X

X(旧:Twitter)では上記のような口コミがありました。

ヒーター部分なしであれば、購入から年数が経過していても買い取ってもらえる可能性があります。

処分したいこたつがある場合は、セカンドストリートに問い合わせてみましょう。

セカンドストリートでこたつを売る2つの買取方法|あなたに合うのはどれ?

セカンドストリートでこたつを売る方法は「出張買取」と「店頭買取」の2種類です。

それぞれの特徴を理解し、ご自身の状況に合った便利な方法を選びましょう。

自宅で完結!大型こたつに便利な「出張買取」

「出張買取」は、セカンドストリートのスタッフが自宅まで査定・買取に来てくれるサービスです。

大きくて重いこたつを自分で運ぶ必要がないため、車を持っていない方や、一人で運び出すのが難しい場合に非常に便利な方法です。

査定料や出張料は無料で、買取が成立すればその場で現金を受け取れます。

申し込みはウェブサイトや電話で簡単に行えるので、手間をかけずに売りたい方に最適です。

すぐに現金化したい人向け!最寄りの店舗に持ち込む「店頭買取」

「店頭買取」は、売りたいこたつを自分で直接セカンドストリートの店舗に持ち込んで査定してもらう方法です。

最大のメリットは、予約なしで思い立ったときにすぐに売却できる点です。

査定から支払いまでスピーディーに完了します。

買い物のついでなどに立ち寄って、その日のうちに現金化したいという方におすすめの方法と言えるでしょう。

ただし、持ち込む前には、その店舗が家具・家電の買取に対応しているか事前に確認してください。

【実体験】セカンドストリートでこたつを売ってみた!買取価格はいくら?

ここでは、実際にセカンドストリートでこたつを売った場合の体験談を想定して、査定の流れや価格のポイントを具体的に紹介します。

実際に査定に出したこたつの状態とスペック

今回査定に出したこたつは、3年前に購入したパナソニック製の長方形こたつです。

夫婦二人暮らしで使用していましたが、新しいダイニングテーブルセットを購入したため不要になりました。

天板に目立つ傷や汚れはなく、ヒーターの動作も問題ありません。

購入時の取扱説明書と電源コードもすべて揃っている状態です。

使用期間は3年ですが、大切に使っていたため、全体的にきれいな状態を保っていました。

査定額は3,000円!査定員に聞いた価格アップの理由

査定の結果、買取価格は3,000円でした。

査定員の方に評価の理由を尋ねたところ以下の回答がありました。

  • 本体に目立つ傷や汚れがなかった
  • 取扱説明書や専用の電源コードといった付属品がすべて揃っていた
  • 買取価格アップのキャンペーン期間中だった

有名メーカーの製品であることや、動作に問題がなかった点もプラスに働いたようです。

セカンドストリートでこたつを少しでも高く売る5つの秘訣

セカンドストリートでこたつを少しでも高く売るポイントは以下の5つです。

  • セルフクリーニングで第一印象を良くする
  • 付属品はセットで査定に出す
  • 需要が高まる秋から冬を狙って売却する
  • 有名メーカーやデザイン性の高いこたつを選ぶ
  • 服やスニーカーなど他の不用品と「まとめ売り」

上記のポイントを把握しておくと、買取価格がアップするかもしれません。ぜひチェックしてください。

見た目が9割!セルフクリーニングで第一印象を良くする

査定時の第一印象は非常に大切です。

査定に出す前には、天板の汚れや脚の部分のホコリなどを丁寧に拭き取りましょう。

ヒーターユニットの隙間や、天板の裏側など、普段掃除しない場所も忘れずにきれいにしてください。

清潔な状態にしておくだけで査定員の心証が良くなり、高価買取につながりやすくなります。

付属品はセットで査定に出す

購入時に付いてきた取扱説明書、電源コード、コントローラー、保証書などは、できる限り揃えて査定に出しましょう。

付属品が揃っていると、次に購入する人が安心して使えるため、商品価値が高まります。

特に専用の工具や部品がある場合は、紛失しないように大切に保管しておき、必ず一緒に持ち込むようにしてください。

売るならシーズン直前!需要が高まる秋から冬が狙い目

こたつのような季節家電は、売るタイミングが査定額に大きく影響します。

こたつの需要が最も高まるのは、肌寒くなってくる9月から11月頃です。

店舗側も在庫を確保したいため、通常期よりも高い価格で買い取ってくれる可能性が高まります。

有名メーカーやデザイン性の高いこたつは高評価

無印良品やパナソニックといった人気メーカーの家具やデザイン性の高いこたつは中古市場でも需要が高いため、高価買取が期待できます。

ウォールナット材を使用したものや、冬以外もテーブルとして使えるおしゃれなデザインのものは、年間を通して人気があります。

ブランド品でなくても、状態が良くデザインが優れていれば、高価買取が期待できるでしょう。

服やスニーカーなど他の不用品と「まとめ売り」で交渉しやすく

もしこたつ以外にも売りたい服やスニーカー、小物などがあれば、一緒に査定に出す「まとめ売り」も有効な手段です。

セカンドストリートは幅広いジャンルのアイテムを取り扱っているため、複数の商品を一度に査定してもらえます。

買取点数が増えることで、査定額全体の交渉がしやすくなる場合や、キャンペーンの対象になる可能性もあるのでおすすめです。

「セカンドストリートの買取はひどい」の真相は?よくある疑問Q&A

インターネット上では「セカンドストリートの買取価格は安い」「ひどい」といった口コミを見かけることもあり、不安に思う方もいるかもしれません。

ここでは、そうした疑問や不安にお答えします。

なぜ「買取価格が安い」「ひどい」という口コミがあるの?

買取価格が思ったより安いと感じる主な理由は、リユースショップのビジネスモデルにあります。

セカンドストリートは買い取った商品を清掃・修理し、店舗で再販売するのが特徴です。

人件費や店舗運営費などのコストがかかるため、販売価格からそれらの経費を差し引いた金額が買取価格になります。

フリマアプリのように個人間で直接売買する価格とは異なるため、「安い」と感じられることがあります。

製造から何年以内のこたつなら買取対象?(家電の買取基準)

セカンドストリートでは、家電製品の買取基準として製造年数を設けています。

こたつの場合は暖房機に該当するため、製造から6年以内が買取対象です。

ヒーターを取り外しできるタイプであれば、机として買い取ってもらえるので、特に期限はありません。

ジャンク品や傷や汚れがひどいこたつでも売れる?

ヒーターが温まらない、電源コードが断線しているなど、正常に動作しないこたつは基本的に買取できない場合が多いです。

また、天板に大きな傷や剥がれがある、脚が折れている、落ちない汚れが広範囲に付着しているなど、次に使う人が快適に使用できないと判断される状態のものも買取は難しいでしょう。

名古屋など、地域によって買取価格は変わる?

はい、買取価格は地域や店舗によって変動する可能性があります。

これは、各店舗の在庫状況や、その地域での需要が異なるためです。

例えば、単身世帯が多い都市部の店舗と、ファミリー層が多い郊外の店舗では、売れ筋の家具のサイズやデザインが異なります。

もし時間に余裕があれば、複数の店舗で査定額を比較してみるのも一つの方法です。

ソファやイスなどの家具も一緒に持ち込んで売却できますか?

はい、もちろん可能です。

セカンドストリートは衣類だけでなく、ソファやテーブル、食器棚といったさまざまな家具や家電製品を取り扱っています。

こたつと一緒に他の不用品を売却したい場合は、一度にまとめて査定してもらえる出張買取が特に便利です。

引っ越しや大掃除のタイミングで活用するのがおすすめです。

もしセカンドストリートで買取不可だったら?3つの賢い処分方法

万が一、セカンドストリートで買取を断られてしまった場合でも、諦める必要はありません。

ここでは、賢くこたつを手放すための3つの方法をご紹介します。

他のリサイクルショップと比較検討する

セカンドストリートで買取不可だったとしても、他のリサイクルショップでは買取ってもらえる可能性があります。

特に家具を専門に扱っているお店や、地域に密着したリサイクルショップなどに問い合わせてみる価値は十分にあると言えるでしょう。

手間はかかるが高く売れる可能性も!フリマアプリで出品してみる

メルカリやラクマといったフリマアプリを利用して、自分で出品する方法もあります。

価格を自分で設定できるため、リサイクルショップよりも高い価格で売れる可能性があるのが最大の魅力です。

ただし、写真撮影や商品説明の作成、梱包、発送といった手間がかかる点や、送料が高額になりがちな点はデメリットと言えるでしょう。

地元の掲示板サービスで必要としている人に譲る

「ジモティー」のような地域の掲示板サービスを利用して、必要としている人に譲る方法もおすすめです。

利益は出ませんが、処分費用をかけずにこたつを手放せます。

自宅近くまで引き取りに来てもらう条件で募集すれば、梱包や発送の手間もかかりません。

「まだ使えるのに捨てるのはもったいない」という場合に適した方法です。

セカンドストリート以外のおすすめ買取業者3選

スクロールできます
買取業者
マクサス

ベスト買取

買取屋さんグループ
会社名株式会社マクサス株式会社リユースコミュニケーションズ株式会社GRACE
本社所在地東京都品川区
東五反田1-9-2
ダイヤパレス五反田1F
千葉県浦安市
当代島1-1-11
フォーレストビル6F
神奈川県横浜市南区
井土ケ谷上町15-5-1F
古物商番号東京都公安委員会
第302151307220号
千葉県公安委員会
第441060001131号
神奈川県公安委員会
第451410008383号
店舗数56店舗実店舗なし実店舗なし
買取形式出張買取
オンライン買取
店舗買取
宅配買取
出張買取
宅配買取
出張買取
宅配買取
メリット最短15分で即日買取
圧倒的な買取品目数
オンライン査定
まとめ売りで査定額UP
無料見積もりOK
全国各地で買取可能
お客様の利益を最大化
専門性の高い価格分析
多数の販路を保有
豊富な対応品目
きめ細やかな査定
即日現金払い
相見積もりOK
ジャンク品でも買取OK
最短30分で出張買取
申し込み申込申込

セカンドストリート以外の選択肢も検討したい方のために、おすすめの買取業者を3社紹介します。それぞれに特徴があるので、チェックしてください。

マクサス

買取業者マクサス
会社名株式会社マクサス
本社所在地東京都品川区東五反田1-9-2ダイヤパレス五反田1F
古物商番号東京都公安委員会第302151307220号
店舗数56店舗
買取形式出張買取オンライン買取店舗買取宅配買取
メリット最短15分で即日買取
圧倒的な買取品目数
オンライン査定
まとめ売りで査定額UP
無料見積もりOK
申し込み申し込みはこちら

マクサスは、ビデオチャットでのオンライン査定を導入している総合買取業者です。

特に、ビデオチャットを利用したオンライン査定は、自宅にいながらすぐに査定額がわかる画期的なサービスです。

幅広い品目を取り扱っているため、こたつ以外の不用品もまとめて査定を依頼したい方におすすめです。

ベスト買取

買取業者ベスト買取
会社名株式会社リユースコミュニケーションズ
本社所在地千葉県浦安市当代島1-1-11フォーレストビル6F
古物商番号千葉県公安委員会第441060001131号
店舗数実店舗なし
買取形式出張買取宅配買取
メリット全国各地で買取可能
お客様の利益を最大化
専門性の高い価格分析
多数の販路を保有
豊富な対応品目
申し込み

ベスト買取は、全国対応の出張買取に力を入れている買取サービスです。

電話かウェブフォームで申し込むと、最短で即日査定が可能です。

大きなこたつや、他にも売りたい不用品がたくさんある場合に非常に便利なサービスと言えるでしょう。

店舗を持たないことでコストを削減し、その分を買取価格に還元している点も魅力の一つです。

買取屋さんグループ

買取業者買取屋さんグループ
会社名株式会社GRACE
本社所在地神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町15-5-1F
古物商番号神奈川県公安委員会第451410008383号
店舗数実店舗なし
買取形式出張買取宅配買取
メリットきめ細やかな査定
即日現金払い
相見積もりOK
ジャンク品でも買取OK
最短30分で出張買取
申し込み申し込みはこちら

買取屋さんグループも、依頼から最短30分で出張査定に来てくれるスピーディーな対応が特徴の買取業者です。

家具や家電はもちろん、楽器やオーディオ、骨董品まで、ジャンルを問わずさまざまなものを買い取ってくれます。

引っ越しや遺品整理などで、多種多様な不用品を一度に片付けたい場合におすすめの業者です。

目次