- アップルウォッチはいくらで売れるのだろう?
- セカンドストリートでの買取相場を知りたい
- ブックオフやハードオフの方が高いの?
新しいモデルへの買い替えなどをきっかけに、アップルウォッチの売却を検討している人も多いでしょう。
セカンドストリートでは、アップルウォッチSeries 11であれば、最高81,000円での買取実績があります。
この記事では、セカンドストリートにおけるアップルウォッチの最新買取相場や、売る前にやらなければいけない準備も紹介しています。
画面が割れたアップルウォッチでも売れる買取業者も紹介していますので、是非最後までご覧ください。
アップルウォッチ買取価格の相場
まずは、アップルウォッチの買取価格の相場をモデルごとに紹介します。
売却予定のアップルウォッチにどれくらいの価値があるのか把握しておきましょう。
アップルウォッチ(通常モデル)の買取相場
まずは、アップルウォッチ(通常モデル)の買取相場について解説します。シリーズ別に表記しているので、ぜひ参考にしてください。
シリーズ | サイズ | 接続方法 | 新品買取価格 | 中古買取価格 |
---|---|---|---|---|
Series 11 | 42mm | GPS | 46,000~51,000円 | 28,000~44,000円 |
46mm | GPS | 50,000~55,000円 | 30,000~48,000円 | |
42mm | GPS+Cellular | 47,000~52,000円 | 29,000~45,000円 | |
46mm | GPS+Cellular | 52,000~57,000円 | 31,000~49,000円 | |
42mm | GPS+Cellular | 54,000~81,000円 | 34,000~76,000円 | |
46mm | GPS+Cellular | 85,000~91,200円 | 57,000~81,000円 | |
Series 10 | 42mm | GPS | 32,000円 | 20,000~26,000円 |
42mm | GPS+Cellular | 34,000円 | 20,000~26,000円 | |
Series 9 | 45mm | GPS+Cellular | 27,000円 | 18,000~24,000円 |
Series 8 | 41mm | GPS+Cellular | 24,000円 | 18,000~24,000円 |
Series 7 | 45mm | GPS | 18,000~19,000円 | 11,000~19,000円 |
Series 6 | 44mm | GPS | 13,000円 | 8,000~11,000円 |
Series 5 | 40mm/44mm | GPS/GPS+Cellular | 12,000円 | 7,200~10,000円 |
Series 4 | 40mm/44mm | GPS/GPS+Cellular | 10,000~12,000円 | 5,800~10,000円 |
Series 3 | 38mm/42mm | GPS/GPS+Cellular | 6,000円 | 4,000~5,500円 |
Series 1 | 38mm/42mm | GPS | 取扱終了 | 取扱終了 |
Apple Watch Ultraの買取相場
高い耐久性を備えたApple Watch Ultraシリーズの買取相場をチェックしましょう。
シリーズ | サイズ | 接続方法 | 新品買取価格 | 中古買取価格 |
---|---|---|---|---|
Ultra 3 | 49mm | GPS+Cellular | 77,000~96,000円 | 46,000~79,000円 |
Ultra 2 | 49mm | GPS+Cellular | 60,000円 | 41,000~57,000円 |
Ultra | 49mm | GPS+Cellular | 41,000~45,000円 | 30,000~45,000円 |
Apple Watch SEの買取相場
続いて、高いコストパフォーマンスを誇るApple Watch SEシリーズの買取相場を紹介します。
世代 | サイズ | 接続方法 | 新品買取価格 | 中古買取価格 |
---|---|---|---|---|
第3世代 | 40mm | GPS | 23,000~27,000円 | 13,000~23,000円 |
40mm | GPS+Cellular | 33,600円 | 13,000~23,000円 | |
44mm | GPS+Cellular | 37,200円 | 13,000~23,000円 | |
第2世代 | 40mm | GPS | 16,000円 | 11,000~15,500円 |
40mm | GPS+Cellular | 16,000円 | 12,000~16,000円 | |
初代 | 40mm | GPSGPS+Cellular | 12,000円 | 8,000~11,000円 |
実際の査定額は個々の状態によって変わります。
売却予定のアップルウォッチがどのくらいの価値を持つのか、まずはこの相場を参考にしてみてください。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリートでアップルウォッチを高価買取してもらうための5つのポイント
セカンドストリートで少しでも高くアップルウォッチを買い取ってもらうためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。
- 箱・充電ケーブル・説明書など付属品をすべてそろえる
- 本体やバンドを綺麗にクリーニングする
- アップルウォッチのバッテリー最大容量を確認する
- 新モデル登場を見計らってなるべく早く売る
- 買取アップキャンペーンの時期を狙う
セカンドストリートに持ち込む前に、以下の5つの項目をチェックして、査定額アップを目指しましょう。
箱・充電ケーブル・説明書など付属品をすべてそろえる
購入時に付属していたものは、可能な限りすべてそろえて査定に出しましょう。
アップルウォッチ本体だけでなく、バンドが入っていた箱なども含めて、購入時の状態に近ければ近いほど、査定スタッフからの評価が高まります。
「家にあるはず」という方は、査定に出す前に探してみましょう。
本体やバンドを綺麗にクリーニングする
査定に出す前には、本体やバンドを丁寧にクリーニングしておきましょう。
柔らかい布で指紋や皮脂汚れを拭き取り、バンドの隙間に入り込んだホコリなども取り除いておきましょう。
ただし、洗剤や研磨剤の使用は、素材を傷める原因になります。
クリーニングの際は、水で湿らせた布で優しく拭く程度に留めてください。
アップルウォッチのバッテリー最大容量を確認する
アップルウォッチのバッテリー最大容量も、査定における注目すべきポイントです。バッテリーの最大容量は、アップルウォッチの「設定」アプリから確認できます。
最大容量が90%以上あれば良好な状態と判断されやすく、査定額の交渉材料になるでしょう。
新モデル登場を見計らってなるべく早く売る
Apple製品は、新しいモデルが発表されると旧モデルの市場価値が下がる傾向にあります。
そのため「もう使わない」と決めたら、できるだけ早く売却するのが高価買取のポイントです。
特に、毎年秋の新製品発表イベントの前は、売却を検討する一つのタイミングと言えるでしょう。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
買取アップキャンペーンの時期を狙う
セカンドストリートでは、定期的にお得な買取アップキャンペーンを実施しています。
特に、季節の変わり目である3月や9月頃には「買取金額20%アップキャンペーン」が開催されることもあります。
キャンペーン情報は公式サイトやアプリで告知されるため、売却を考えている方はこまめにチェックすることをおすすめします。
ネットオフ家電買取のキャンペーンもお得
セカンドストリート以外では「ネットオフ家電買取」もおすすめです。
査定額20%アップのクーポンが配布されることがあり、お得に売却できるチャンスがあります。
セカンドストリートでアップルウォッチを売るメリット・デメリット

- 全国の店舗数が多く、気軽に持ち込める
- その場で現金化できるスピード感
- 他の不用品もまとめて売却できる
- 専門店と比べて買取価格が低くなる傾向がある
- 店舗や査定スタッフによって査定額に差が出ることがある
- 公式サイトで買取価格の目安が分からない
手軽に利用できるセカンドストリートですが、メリットだけでなくデメリットも存在します。
サービスの性質を理解した上で、自分に合った売却方法を判断しましょう。
メリット
まずは、セカンドストリートでアップルウォッチを売却するメリットを紹介します。
全国の店舗数が多く、気軽に持ち込める
セカンドストリートの最大のメリットは、全国に展開している店舗数の多さです。
自宅や職場の近くに店舗がある場合も多く、思い立ったときに気軽に持ち込んで査定を依頼できます。
予約は基本的に不要なので、初めての人でも、利用しやすいのが特徴です。
その場で現金化できるスピード感
店頭買取の場合、査定が完了し金額に納得すれば、その場で現金を受け取れます。
急な出費でお金が必要なときや、すぐに売却代金を受け取りたい方にとって、店頭買取のスピード感は大きなメリットと言えるでしょう。
査定に時間を要する場合は、査定完了の電話連絡をもらえるので、忙しい人でも安心です。
他の不用品もまとめて売却できる
セカンドストリートは、衣料品や家具、家電など幅広いジャンルの商品を取り扱っています。
大掃除や引っ越しの際に不用品が他にも出た場合、あちこちの専門店に持ち込む手間が省け、一度ですっきりと片付けられるのは大きなメリットです。
さまざまなアイテムを一度に整理したい人には最適な選択肢と言えるでしょう。
デメリット
多くのメリットがあるセカンドストリートの買取サービスですが、デメリットも存在します。
セカンドストリートのデメリットを事前に把握し、賢くサービスを利用しましょう。
専門店と比べて買取価格が低くなる傾向がある
セカンドストリートはさまざまな商品を扱う総合リユースショップのため、Apple製品の専門知識を持つスタッフが必ずいるとは限りません。
そのため、最新の相場やモデルごとの価値が正確に反映されず、ガジェット専門の買取店と比較すると買取価格が低くなる可能性があります。
少しでも高く売りたい、専門的な視点でしっかりと査定してほしいと考える方にとっては、デメリットと言えるでしょう。
その点、専門性の高い買取業者である「ネットオフ家電買取」は、デジタル家電やガジェットの買取に特化しています。
経験豊富な専門の査定員が、日々変動する最新の市場データと製品知識に基づいて査定を行うため、アップルウォッチが持つ本来の価値を正確に見極め、適正な価格を提示してくれる可能性が高まります。
大切なアップルウォッチを正当に評価してもらいたいなら、こうした専門業者を比較検討の選択肢に加えることを強くおすすめします。
店舗や査定スタッフによって査定額に差が出ることがある
査定は各店舗のスタッフがマニュアルに沿って実施しますが、最終的な判断は個々のスタッフや店舗責任者に委ねられます。
そのため、同じアップルウォッチであっても、持ち込む店舗や対応するスタッフによって査定額にばらつきが生じる可能性があります。
A店では納得のいく価格だったのに、B店では思ったより低かったというケースも起こり得るため注意が必要です。
査定基準が全店で完全に統一されているわけではないという点を理解しておきましょう。
公式サイトで買取価格の目安が分からない
セカンドストリートの公式サイトでは、アップルウォッチのようなデジタルガジェットの具体的な買取価格リストは公開されていません。
そのため、店舗に持ち込んで査定してもらうまで、おおよその買取金額が確認できないというデメリットがあります。
事前に複数の業者で価格を比較検討したい方にとっては、利用しづらいと言えるでしょう。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリートで売る方法は2種類!アップルウォッチ買取なら宅配買取がおすすめ
セカンドストリートでは「店頭買取」と「宅配買取」の2つの方法でアップルウォッチを売却可能です。
最寄りの店舗にアップルウォッチと本人確認書類を持参し、査定額に納得できればその場で現金を受け取れるため、スピーディーに取引を完了させたい方に最適です。
一方で、店頭買取には、以下のデメリットがあります。
- 持ち込みに時間がかかる
- 交通費がかかる
- 査定をしてもらう間に待ち時間が発生する
上記デメリットを解消するために、強くおすすめしたいのが「宅配買取」です。
公式サイトから申し込み、売りたい品物を箱に詰めて集荷してもらえば、送料や査定料はかからず、自宅にいながら手軽に売却できます。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリート以外の宅配買取ではワッピーもおすすめ
セカンドストリートの宅配買取も便利ですが、アップルウォッチやiPhoneなど、Apple製品を専門的に査定してもらいたいなら「ワッピー」の利用も検討してみてはいかがでしょうか。
ワッピーはアップルウォッチやiPhoneの買取に特化しており、専門知識豊富なスタッフが商品を査定します。
また、画面割れなどの破損がある端末でも買取可能な場合があるなど、柔軟な対応もワッピーの魅力です。
自宅で完結する手軽さはそのままに、より専門的な査定を希望する人におすすめの選択肢と言えるでしょう。
アップルウォッチを買取してもらう際の選択肢はどこがいい?セカンドストリート以外のおすすめ買取業者はどこ?
セカンドストリート以外にも、アップルウォッチを売却する方法はいくつかあります。
それぞれのメリット・デメリットを比較し、ご自身にとって最も良い条件で売れる場所を見つけましょう。
ブックオフやハードオフなどのリユースショップを活用する
ブックオフやハードオフもセカンドストリート同様に全国展開しており、店頭に持ち込めばその場で現金化できる手軽な売却先です。
ただし査定の専門性は低く、ガジェット専門店より買取価格が下がる傾向があります。
そのため、高値を狙うより不用品をまとめて処分したいときに向いています。
買取専門店を利用する
より高い価格での買取を狙うなら、ガジェットやデジタル家電を専門に扱う買取店の利用がおすすめです。
以下でおすすめの買取専門店を3つ紹介します。
ネットオフ家電買取
ネットオフは、宅配買取を専門とするサービスを展開しています。
自宅にいながら手軽に売却手続きを進められるのが特徴です。
また、申し込みから入金までがスムーズで、査定スピードの速さにも定評があります。
ネットオフ家電買取では、定期的に買取価格がアップするキャンペーンを実施しています。
キャンペーン中にアップルウォッチを売却することで、高価買取が期待できるでしょう。
ワッピー
ワッピーは、iPhoneやアップルウォッチなどのスマートフォン関連機器に特化した宅配買取サービスです。
専門店ならではの高い査定力と、スピーディーな対応が魅力です。
画面割れや傷がある状態でも買取対象となる場合があるため「他の店で買取を断られた」という人は、査定を依頼してみましょう。
キャンセル時の返送料も無料なので、気軽に査定を試せるのは嬉しいポイントです。
PRICEBASE
PRICEBASEも宅配買取に特化したサービスで、ガジェットやゲーム、トレーディングカードなど幅広いジャンルに対応しています。
無料の宅配キットを送ってもらえるため、自分で梱包材を用意する必要がありません。
ウェブサイトで買取価格の目安を確認できるので、売る前に相場を把握しやすいのが特徴です。
Apple公式下取りサービス「Apple Trade In」を利用する
新しいApple製品の購入を検討している場合、Apple公式の「Apple Trade In」も選択肢に入るでしょう。
下取り額は新しい製品の購入価格から割り引かれるか、Apple Gift Cardで受け取れるのが特徴です。
公式サービスならではの安心感が最大のメリットですが、買取店での売却に比べて下取り額が低くなる傾向があります。
また、現金で受け取ることはできないため、現金化を目的とする場合には不向きと言えるでしょう。
フリマアプリを活用する
メルカリやヤフオクなどのフリマアプリを利用すれば、自分で価格を設定できるため、買取業者よりも高い価格で売れる可能性があります。
しかし、個人間取引ならではのデメリットも多く存在します。
- いつ売れるかわからない
- 出品から梱包、発送まですべて自分で行う手間がかかる
- 購入者とのやり取りでトラブルが発生するリスクがある
特に多いのが、アクティベーションロックの解除を忘れたことによるトラブルです。
確実・安全に売りたいと考えるなら、買取サービスの利用が賢明な選択と言えるでしょう。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
【要注意】アップルウォッチの初期化とアクティベーションロック解除の全手順
アップルウォッチを売却する前には、必ず本体の初期化とアクティベーションロックの解除が必要です。
アクティベーションロックの解除を怠ると、次の購入者がアップルウォッチを使用できず、トラブルに発展します。
必ず以下の方法に沿って、正しくデータを消去してください。
方法1:iPhoneを操作して初期化する
まず、ペアリングしているiPhoneを使って操作します。
この操作によって、アップルウォッチ内のデータが初期化され、iPhoneにバックアップが作成されます。
作業手順は以下のとおりです。
- アップルウォッチとiPhoneを近くに置く
- iPhoneで「Watch」アプリを開く
- 「マイウォッチ」タブの上部にある「すべてのWatch」をタップ
- ペアリングを解除したいアップルウォッチの横にある情報ボタン「i」をタップ
- 「アップルウォッチとのペアリングを解除」をタップ
- 確認画面が表示されたら、もう一度タップして確定
- Apple IDのパスワードを入力し、アクティベーションロックを解除
アクティベーションロックの解除作業は短時間で完了するため、忘れないように必ず実施してください。
方法2:iCloud.comから解除・確認する
ペアリング解除が完了すると、通常は「探す」アプリからもデバイスが削除され、アクティベーションロックも解除されますが、念のためiCloud.comで正しく解除されているか確認しましょう。
- 他のデバイスからブラウザで「iCloud.com」にアクセスし、サインイン
- 「デバイスを探す」をクリック
- 「すべてのデバイス」リストから、売却するアップルウォッチを選択
- 「アカウントから削除」をクリック
トラブルを避けるためにも、必ず確認しておきましょう。
方法3:アップルウォッチ本体のデータをすべて消去する
ペアリング解除のプロセスで、アップルウォッチ本体のデータは自動的に消去されます。
もしiPhoneが手元にないなどの理由でアップルウォッチ本体から直接リセットする場合は、以下の手順で操作します。
- アップルウォッチで「設定」アプリを開く
- 「一般」→「リセット」の順にタップ
- 「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップ
- パスコードの入力が求められたら入力し、操作を確定
ただし、この方法だけではアクティベーションロックは解除されないため、必ず方法1か方法2の操作が必要です。
【最終チェック】アップルウォッチの初期画面を確認しよう
すべての手順が完了すると、アップルウォッチは再起動し、購入時と同じ初期設定画面(「ようこそ」や言語選択画面)が表示されます。
この状態になっていれば、初期化とアクティベーションロックの解除は無事に完了しています。
査定に出す前に、必ずこの画面が表示されることを確認してください。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリートでのアップルウォッチ買取に関するよくある質問(Q&A)
ここでは、セカンドストリートでのアップルウォッチ買取に関して、多くの方が抱く疑問にお答えします。
画面割れや傷があるアップルウォッチでも買い取ってもらえますか?
状態にもよりますが、画面割れの場合、買取は難しいでしょう。
セカンドストリートでは、深い傷や画面割れ、動作不良があるアップルウォッチは買取不可となる可能性があります。
軽微な生活傷程度であれば減額査定の上で買い取ってもらえることもありますが、大きな損傷がある場合は期待できません。
ただし、ワッピーのようなガジェット専門の買取業者であれば、ジャンク品としてパーツ単位での価値を評価し、買い取ってくれる場合があります。
セカンドストリートで断られても、諦めずに専門店に相談してみることをおすすめします。
付属品や箱がなくても買取は可能ですか?
アップルウォッチ本体のみでも買取は可能です。しかし、箱や純正の充電ケーブル、説明書などの付属品がそろっている場合と比較すると、査定額は下がります。
査定に出す前には、可能な限り付属品を探し出し、一緒に持ち込むようにしましょう。
付属品が一つでも多くそろっていると査定額アップにつながります。
エルメスなど純正以外のバンドも一緒に売れますか?
純正バンドが基本の査定対象となるため、エルメスシリーズの純正バンドであれば、買取対象になります。
一方で、ノーブランドのバンドや汚れがひどいものについては、価格がつかない、あるいは買取対象外となることがほとんどです。
純正バンドとブランド品のバンドをお持ちの場合は、両方を持参して査定してもらうのが良いでしょう。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /

【WEBライター】タニグチ
就職・転職活動、スポーツ(特に野球)に加え、買取系サイトの記事執筆を得意とするフリーのWEBライター。
野球は熱狂的な阪神ファンで、関西弁をこよなく愛しています。
一つひとつのコンテンツが持つ魅力を読者にまっすぐ届け、行動を後押しする記事づくりがモットーです。
この記事が、あなたの生活に新たな彩りを加えるきっかけとなれば幸いです。
https://taniguchi1991.com/