- セカンドストリートでヘルメットを売れる?
- セカンドストリートではどんなヘルメットが高く売れやすい?
- ヘルメットを少しでも高く売るためのコツを知りたい
「古いヘルメットを処分したい」「中古のヘルメットを買い取ってくれる場所を知りたい」と悩んでいませんか?
中古のヘルメットを買取に出したい方には、大手買取業者のセカンドストリートがおすすめです。
日本全国に900以上の店舗を構えており、店頭だけでなく宅配買取や出張買取のサービスも展開しています。
公式サイトには、20点以上のヘルメット買取事例が掲載されています。
KABUTO(カブト)などの有名ブランドはもちろん、ノーブランドでも5,000円以上で販売されている事例が多いです。
この記事では、セカンドストリートのヘルメット買取価格相場や実際の買取事例を紹介します。
ヘルメットの査定額をアップさせるコツ、同時に買取へ出すのがおすすめなアイテムも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
- セカンドストリートは自転車用ヘルメットの買取事例が豊富
- uvex(ウベックス)のヘルメットは10,000円以上の買取事例あり
- ヘルメットを高く売るためには事前のメンテナンスが欠かせない
- ヘルメットの買取ならセカンドストリートの宅配買取がおすすめ!
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリートではバイク用のヘルメットの買取はできない
セカンドストリートは、バイク用のヘルメット買取に対応していません。
自転車用のヘルメットであれば、ノーブランドでも買取できます。
バイク用のヘルメットを売りたい方は、バイク用品の買取に特化しているストストへの査定がおすすめです。
ストストは、下記などバイク周りのアイテム買取に強みを持つ業者です。
- ヘルメット
- ブーツ
- プロテクター
- ジャケット
- レーシングスーツなど
バイク用のヘルメットを買取に出したい方は、ストストの公式ページをのぞいてみましょう。
\ バイクウェア・ヘルメット高価買取 /
セカンドストリートのヘルメット買取相場は実際どう?相場をハードオフ・アップガレージと比較
セカンドストリートのヘルメット買取相場を、下記2つの業者と比較しました。
- ハードオフ|ブックオフ系列の中古アイテムを専門に扱うリユースショップ
- アップガレージ|中古車・バイク用品の買取・販売を行う専門店
| 業者名 | セカンドストリート | アップガレージ | ハードオフ |
|---|---|---|---|
| ヘルメット買取相場 | 約2,500〜5,000円 | 約7,000〜13,000円 | 掲載なし |
セカンドストリートの買取相場
セカンドストリートのヘルメット買取相場は、おおよそ2,500〜5,000円です。
バイク用ヘルメットの買取には対応していない一方で、自転車用のヘルメットの買取事例は数多く見られました。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
アップガレージの買取相場
対してアップガレージのヘルメット買取相場は約7,000〜13,000円と高めですが、これはバイク用ヘルメットの価格相場です。
自転車用ヘルメットの買取相場は記載されていないものの、公式サイトには買取対象と明記されています。
ハードオフの買取相場
ハードオフのヘルメット買取相場を調べましたが、見つかりませんでした。
自転車用のヘルメット買取ならセカンドストリート、バイク用ならストストやアップガレージに査定を依頼するとよいでしょう。
次の段落では、セカンドストリートの公式サイトへ実際に掲載されているヘルメットの買取事例を紹介します。
セカンドストリートのヘルメット買取事例
セカンドストリートのヘルメット買取事例を5つ紹介します。
OGK KABUTO/オージーケー/ヘルメット/Kabuto/ブラック/無地/自転車:4,290円

1982年から40年以上続くOGK KABUTOのヘルメットは、通学・通勤ユーザーを中心に中古市場でも人気が高いです。
軽量かつ通気性の高いヘルメットは、日常使いに最適な実用モデルとして評価されやすい傾向があります。
状態が良い個体なら、4,000円以上での買取も期待できるでしょう。
GIRO(ジロ)ロードバイクヘルメット/BLK&RED:6,490円

GIRO(ジロ)は、1985年にアメリカで発祥した40年の歴史を持つヘルメット・ゴーグルブランドです。
世界的なブランドとして信頼が高く、中古ヘルメット市場でも機能とデザインの豊富さから人気が続いています。
通勤用よりも高級志向のモデルが多いため、再販時の価格も上がりやすいのが特徴です。
GIRO(ジロ)ウインタースポーツその他/PNK/スノーボード/ヘルメット/キッズ:2,530円

GIROのヘルメットは、成人用だけでなくキッズ向けアイテムも人気が高いです。
特にスノーヘルメットは、雪上での安全性能を重視した設計となっています。
子ども用のアイテムは成長に応じた買い替えサイクルがあるため、中古市場にも状態の良いヘルメットが出回りやすいです。
お子様の成長と同時に「小さくなった」ヘルメットは早めに買取に出しましょう。
HEAD(ヘッド):9A390 ウインタースポーツ/GRY/キッズヘルメット:2,530円

HEAD(ヘッド)は、スキーやテニスを中心に数多くのアイテムを輩出している有名ブランドです。
キッズ用ヘルメットもブランド力により価格が落ちにくく、中古市場でも安定した需要が続いています。
特に12月〜3月前半はスキーやスノボシーズンにより需要が上がるので、早めの売却を心がけましょう。
uvex(ウベックス)ウインタースポーツ/ヘルメット/58~59cm/:10,890円

uvex(ウベックス)は、スキー・スノーボード用ヘルメットを含むスポーツ用アイテムに定評のあるドイツ発のブランドです。
ヘルメットは軽量シェルと通気孔設計で、スキー・スノーボードの滑走中も快適に使いやすい仕様になっています。
ブランド力の高さにより、状態によっては相場を大幅に上回る10,000円以上の買取も期待できます。
ゴーグルやベンチレーション機能付きのモデルは中古市場でも人気が高いため、家の中に眠っている場合は売却も検討しましょう。
セカンドストリートでヘルメットを高く売るためのコツ
セカンドストリートでヘルメットを高く売りたい方は、下記5つのポイントを実践してください。
- シールドや内装の傷・汚れを落としておく
- 使用期間や保管状態を正直に伝える
- 新品購入時の付属品をそろえる
- 需要の高いタイミングを狙って売る
事前準備を怠ってしまうと、たとえニーズや市場価値の高いヘルメットでも買取価格が下がってしまうケースがあります。
お持ちのヘルメットを少しでも高く売るためのチェックリストとして活用しましょう。
シールドや内装の傷・汚れを落としておく
ヘルメットを査定に出す前に、まずはシールドや内装の状態をしっかり確認しましょう。
シールドや内装部分が次の3つの要素にあてはまると「使用感あり」とみなされ、査定額がダウンしやすくなります。
- 一目でわかる傷や擦れがある
- 内装の汚れやヘタリがある
- 汗やカビの匂いが残っている
特にシールド部分は視界に関わるため、査定員に厳しくチェックされるポイントです。
査定に出す前に、市販のクリーナーやマイクロファイバークロスで丁寧に拭き上げましょう。
匂いが気になる場合は、消臭スプレーなどで清潔にしておくのがおすすめです。
事前のメンテナンスを通して、見た目の「綺麗さ」と「清潔さ」両方を取り戻しましょう。
使用期間や保管状態を正直に伝える
ヘルメットをセカンドストリートへ査定に出すときは、スタッフに次の3つの要素を正直に伝えましょう。
- いつ購入したか(購入時期)
- どのくらい使用したか(使用頻度)
- どのような場所に置いていたか(保管場所)
中古のヘルメット市場では、見た目以外に使用期間や保存状態も査定額に直結する要素です。
セカンドストリートにはプロの鑑定スタッフがいるため、うその情報を伝えても簡単に見破られてしまいます。
場合によっては印象が悪くなり、実際の価値より低い価格を提示されてしまうリスクもあるでしょう。
スタッフに正確な情報を伝えると、査定額の決まり方や高く売れやすいアイテムの特徴を教えてもらえる可能性があります。
使用期間や状態を誤魔化したりせず、正確な情報を伝えることを心がけましょう。
新品購入時の付属品をそろえる
ヘルメットを高く売るためには、下記など新品購入時に付属していたアイテムをできるだけ揃えてから査定に出しましょう。
- 外箱
- 取扱説明書
- 専用の収納袋
- 替えのシールド
- ステッカー
- 保証書など
ヘルメットを含む多くの中古品市場では、同梱品が揃っていればいるほど「完品」に近いとみなされやすくなります。
完品に近い中古アイテムの場合、状態やブランドによって想像以上に高値がつくケースも珍しくありません。
また同じ年式・ブランドのヘルメットでも、付属品があるだけで査定額が千円以上アップするケースもあります。
家の中にヘルメットの付属品が眠っている場合、可能な限り揃えてから査定に出しましょう。
需要の高いタイミングを狙って売る
ヘルメットの買取価格をアップさせるには、状態だけでなく市場の動きもチェックする必要があります。
自転車用のヘルメットは、下記のタイミングでニーズが高まります。
- 春の新生活シーズン(3〜4月頃)に合わせて自転車通勤・通学を始める人が増える時期
- ゴールデンウィーク前後などサイクリングやアウトドアの需要が高まる時期
- 7〜8月など夏休みシーズンに向けて自転車の買い替え需要が高まる時期
対して冬場は新品・中古問わず自転車の需要が落ち着くため、査定額が下がりやすくなります。
査定額を少しでもアップさせるには「ニーズが上がる時期」を見極めるのが大切です。
また中古市場では、新型モデルが発表されると旧モデルの価値が一気に下がる傾向があります。
自転車用ヘルメットを使わないと感じたら、できるだけ早めにセカンドストリートへ査定を依頼しましょう。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリートで買取可能なヘルメット以外のアイテム
セカンドストリートでは、ヘルメット以外に下記のスポーツ用品の買取にも対応しています。
- ウィンタースポーツ用品(スキー板・スノーボードなど)
- ゴルフクラブ・ゴルフ用品(ドライバー・フェアウェイウッド・パター)
- 自転車
- スケートボード
- エアロバイクなど
実際の買取事例は、下記などがあります。
スケートボード:SANTA CRUZ スクリーミングハンド スケートボードスケボーコンプリートデッキ SK8:9,790円

エアロバイク:AIMEDIA 健康器具/エアロ ミニ/ホームフィットネスバイク:3,630円

\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリートで買取できないヘルメットの特徴
セカンドストリートでは、バイク用ヘルメットの買取を行っていません。
バイク用のヘルメット以外に、下記特徴にあてはまるヘルメットも買取対象外です。
- 一目でわかるほど状態が著しく悪いもの
- 転倒などによる損傷があるもの
- 落下によりひび割れがあるもの
- 偽装品・コピー品(パチモノ)
- 汚れ、変形、変色等の状態が著しいもの
- 必要不可欠な付属品が欠品しているもの
- 安全性が確認できない状態のもの
一つでも当てはまるヘルメットは再販が難しいため、査定依頼自体を断られてしまいます。
ヘルメットを買取に出す前の確認事項としてチェックしましょう。
ヘルメットを買取に出すなら実績豊富なセカンドストリートの宅配買取がおすすめ

| 項目 | セカンドストリート |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社セカンドストリート(ゲオグループ) |
| 本社所在地 | 愛知県名古屋市中区富士見町8-8 OMCビル |
| 古物商番号 | 愛知県公安委員会 541162001000 |
| 店舗数 | 911店舗 |
| 買取形式 | 店舗買取・出張買取・宅配買取 |
| 対応エリア | 日本全国 |
| メリット | 日本全国に合計911店舗を構える 自転車のヘルメット買取事例が豊富 宅配買取なら査定から代金受け取りまで自宅で完結 |
| 申し込み | 申し込みはこちら |
ヘルメットを買取に出すなら、無料かつ最短2日で査定が完了するセカンドストリートの宅配買取がおすすめです。
中でも宅配買取の場合、家の中で査定依頼から代金受け取りまでの流れを完結できます。
査定は2〜7営業日以内で完了するほか、手数料や輸送料もかかりません。
金額に問題がない場合、3営業日以内に代金が金融機関口座へお振込代金が振り込まれます。
使わなくなったヘルメットを手放す際には、セカンドストリートの宅配買取を利用してスピーディに売却を進めましょう。
\ 買取強化キャンペーン実施中 /
セカンドストリート以外のおすすめ買取業者はストスト

| 項目 | ストスト |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社一条 |
| 本社所在地 | 和歌山県和歌山市今福4-4-38 |
| 古物商番号 | 和歌山県公安委員会 第651050003525号 |
| 店舗数 | 2店舗 |
| 買取形式 | 宅配買取・店頭買取 |
| 対応エリア | 日本全国(宅配買取) |
| メリット | バイク用品の買取に特化 ブランド別買取強化中アイテム記載あり 査定額の他者比較事例あり |
| 申し込み | 申し込みはこちら |
バイク用などセカンドストリートで買い取ってもらえないヘルメットは、ストストに査定を依頼しましょう。
ストストは、ヘルメットを含むバイク用品の買取に特化している業者です。
4,000点以上のブランドを取り扱っており、宅配買取の送料やキャンセル料も一切かかりません。
公式サイトには、バイク用ヘルメットの買取事例が他者比較と主に掲載されています。
ブランド別の買取強化中アイテムも記載されているため、お持ちのヘルメットに近いものはないか探してみましょう。
\ バイクウェア・ヘルメット高価買取 /
